スタッフブログ

Staff Blog

2015.02.28

風が出ない(>_<")

こんにちは西堀です(*^。^*)

今日はイプサムで風が出てこないという症状の車を点検、修理をしました。

よく聞く故障でブロワモーターが悪いと思いがちですが、今回悪さをしていたのはパワートランジスタ(-_-#)

なんの部品(◎-◎)って思うかもしれませんが、いわゆる昔で言うところのレジスタみたいなもんです。

じゃー何が違うかって言うと簡単に説明します(・ε・)/

レジスタは概ね3段階か4段階の風量制御。パワートランジスタはほぼ無段階の風量制御。

もっと簡単に言うとレジスタはロー、ミドル、ハイの風を段階制御。パワートランジスタも基本ロー、ミドル、ハイ

なんですが、ローの中でも強弱、ミドルでも強弱っていう風に細かい制御ができるんですね(~o~)

実はこの部品の違いで壊れた場合ちょっと症状が変わってしまうんですよね(‘-‘)

レジスタが壊れた場合は風がハイだけでるんですが(なぜ出るかはまたの機会に(~o~))、パワートランジスタが壊れた時は一切風がでないんです(-_-#)

なのでレジスタ仕様と思いこんで風が一切出ないのでブロワモーターが壊れていると思い交換しても、あれ(-_-#)風でない(>_<“)って

相談される事があるんですね(*^。^*)

ということで今回の修理完了です( `ー´)ノ

 

 

前の記事 次の記事