スタッフブログ

Staff Blog

2015.12.07

ランドクルーザー ヒューズ切れ

2015120601001479

所長です、チャンピオンズカップにおいてはサンビスタ様・デムーロ様参りました。

私、同業者のSさんに競馬好きLINEグループに仲間として入れてもらっていますが、

普段良く的中されている方もサンビスタの1着は予想外といったところでした。

競馬をしていないまわりの人たちから『なんで4番買わへんかったん?』て言われました。

(゜-゜)何でかなぁ・・・次は気をつけます。

 

さて、本日のダイアグマイスター診断修理はルームランプヒューズが時々切れるという故障です。

この時々というのが厄介で一番困るのが『触っているうちに直ってしまった・・・(+_+)』です。

という訳でまず切り分け。

このヒューズの負荷は

①キー抜き忘れウォーニング

②コンビネーションメーター

③クロック

④インテリアランプ

の4つです。

こういう時はまず社外品が取り付けられていないかを確認・・・特になし。

インテリアランプがDOORの位置になっているのをOFFの位置にするとヒューズが切れなくなりました。

では分解・・・

IMG_1960

(゜-゜)ん!?違和感。

写真のバルブの左側上に上がってますね。(ちなみに左側が+Bです)

上のプレートに当たってません?

取り外します。

IMG_1962

バルブの上がっていたところが上のプレートに当たりショートしていますね。

しかも・・・

IMG_1963

ここのプレート同士が引っ付いていたのでランプスイッチがONとDOORのときにだけショートしたのです。

ダイアグステーションではこのような仕事も承りますー( `ー´)ノ

前の記事 次の記事