スタッフブログ

Staff Blog

2022.02.15

フルハーネス実技講習

どーも三木です。
今回はフルハーネス実技講習に行ってきました。

政令等の改正があり安全帯の名称が墜落制止用器具となり高さ2メートル以上の箇所で作業する労働者は特別教育を受けなければなりません。
学科4.5時間
実技1.5時間
学科はコロナ過ということでズームでの講習でした。
実技で実際にフルハーネスを装着し落下して吊られる体験をしました。


従来の胴ベルト型よりしっかり体に固定されているので安心です。

今回の講習で教わったことをしっかり頭に入れ
高所作業の時はフルハーネスを装着し安全第一で仕事に取り組みたいと思います♪

前の記事 次の記事