スタッフブログ

Staff Blog

2018.08.23

H2年式クラウン エアコン修理

どもども、ゆうだいです(・ω・)ノ

今回は平成2年式のクラウンのエアコン修理!

配管、エバポレータ、コンプレッサー等の交換です。

 

まずはいつも通り養生テープ、フェンダーカバーをしっかりして、傷つき防止!

まずは外しやすいとこから写真を撮って外していきます。

image1

 

 image3

 

何よりも苦戦を強いられたのはコンプレッサ。。

 image2

 

奥のボルトは狭すぎて工具がはまらない。

そしてゆるめられたのに、次は上からも下からもうまいこと抜けない。

最終的には邪魔をしていたファンを外して下から抜きました(+_+)

後は外してきた順番を逆に進めていき、外側は作業完了(/・ω・)/

前の記事 次の記事