スタッフブログ
Staff Blog
バッテリー点検
こんにちは辻です(^-^)
今回はとある運送会社さんのところのにバッテリー点検に行ってきました。
一般の方はあまり目にしないと思いますが私達はバッテリーテスター(測定する機械)で良し悪しを判断する基準を確認します。
そのバッテリーテスターで測定した数値を印刷したのがこの写真になります。
今回はわかりやすく説明しますのは充電量(soc)と健全性(soh)になります。
充電量はその字のまんまで満充電状態を100%で完全放電状態を0%と定義しています。
健全性(SOH)とは初期の満充電量を100%とした際の、劣化時の満充電量の割合です。
写真でみるとSOHは31%しかないのでいくら充電して(SOC)が100%になっても31%の容量しか持たないバッテリーになっていると言うことです( ゚Д゚)
よく古いケータイ電話などで(故障箇所をバッテリーに限定した場合)100%充電したのに半日でバッテリーが切れた( ;∀;)などの症状に近いです。
バッテリー単体を点検するのにはあまりお時間がかかりませんので、もし近くを通られてエンジン始動や電気トラブルに心当たりがあれば気軽にお声かけください( ^^) _旦~~